「静岡県ロボット導入支援プラットフォーム(S-RISP)ホームページ」(以下、当ホームページ)の著作権について「等ホームページ」に掲載されている情報(文章、写真、イラスト、画像など)は、著作権の対象となっています。また、「当ホームページ」全体も、編集著作物として著作権の対象となっており、ともに著作権法により保護されています。 「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
「当ホームページ」へのリンクは、原則として自由に設定していただいて差し支えありません。事前の連絡は必要ありませんが、リンクを行った場合は、sangyo-innovation@pref.shizuoka.lg.jpまで、リンク元及びリンク先のURLをご連絡ください。
静岡県ロボット導入支援プラットフォーム(以下「当プラットフォーム」といいます)はトップページ(https://shizuoka-robot.jp/)へのリンクを推奨していますが、他のページへの直接リンクを拒むものではありません。ただし、以下のことにご注意ください。
「当ホームページ」からリンクしているホームページの内容に関して、当プラットフォームはいかなる責任も負いません。リンク先ホームページの内容に関するお問い合わせは、それぞれのホームページの管理者へお願いします。
「当ホームページ」に掲載されている情報の正確さには万全を期していますが、当プラットフォームは利用者がこのホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 また、いかなる場合でも当プラットフォームは利用者が「当ホームページ」にアクセスしたために被った損害、損失について、何ら責任を負うものではありません。
当プラットフォームサイトは、予告なしに内容を変更又は削除することがあります。あらかじめご了承ください。
ブラウザソフトや各種ツールなどのダウンロード及びインストールは、利用者の責任に基づいて行ってください。ダウンロード及びインストールに際して発生する障害やトラブルについて、当プラットフォームは損害賠償や問題解決の責任を一切負いません。
当ホームページに標記しているQRコードは、(株)デンソーウェーブの登録商標です。
静岡県ロボット導入支援プラットフォーム(S-RISP)ホームページ」(以下、当ホームページ)では、お問い合わせなどをいただいた際に提供を受けた個人情報の保有、取得、管理及び利用・提供等について、「静岡県個人情報保護条例」に基づき、次のとおり適切に取り扱います。
当ホームページを通じて提供を受けた氏名、住所、メールアドレス、電話番号、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができる情報をいいます。
個人情報の保有に当たっては、その利用目的をできる限り特定します。利用目的の達成に必要のない個人情報は保有しません。
個人情報を取得するときは、適法かつ適正な方法で原則として本人から取得します。原則として、本人の人種、信条、社会的身分、病歴、犯罪の経歴、犯罪により害を被った事実その他本人に対する不当な差別、偏見に関する個人情報を取得しません。本人から直接書面により個人情報を取得するときは、原則として本人に利用目的を明示します。
原則として、保有している個人情報を利用目的以外に利用したり、提供したりしません。個人情報を提供するときは、提供先に対して、個人情報の保護のために必要な措置を講ずることを求めます。コンピューターをオンラインで結合して個人情報を提供するときは、個人情報の保護のために必要な措置を講じます。
お問い合わせなどのページのうち、アドレスが「https://」で始まるページは、通信データの暗号化(SSL)に対応しています。
当ホームページでは、ホームページにアクセスされた方の情報をアクセスログという形で記録しています。アクセスログには、アクセスされた方のIP アドレス、使用しているブラウザの種類、アクセス日時などが含まれます。アクセスログは、ウェブサイトの保守管理や利用状況に関する統計分析のために活用されますが、それ以外の目的で利用されることはありません。
当ホームページでは、ホームページのアクセス状況を把握するために Google Analytics を利用しています。Google Analytics は、Cookie を利用して利用者の情報を収集しますが、個人を特定できる情報は取得していません。Google Analytics の利用規約及びプライバシーポリシーについては、Google Analytics のページをご覧ください。